今年は初めて本物のカボチャでジャックオーランタンを作ってみたよ(夫がw)😄
はじめてだし絶対そんなにうまくできないでしょ!口のところとギザギザ切ろうとしているところを切り落としたりするハプニング絶対あるでしょ!と思ってたんですが、これがめちゃくちゃ上手に作ってですね😬💡
1. ジャックオーランタンの作り方🎃
2. 日持ちは?ハロウィーンカボチャの注意点👆
3 おまけ:知っておきたい👆ちょっと怖いジャックオーランタンの物語
短めのサバイバルナイフみたいなのだと細かいところも切りやすいらしい。
作り方は意外と簡単だそうで、
1. まず最初に上に切り込みをいれて、中の身を書き出す穴を作ります。パカっと持ち上げると簡単にとれます!
その後はとにかく中身を掘って掻き出していきます。できるだけ皮の裏側は丁寧に薄くしたほうが、あとあと顔になる部分を切るときに楽です
でも手を突っ込むとこれがまたグロテスク😂w 臭いも青臭い独特な強い臭いで、なんとも・・w
中がきれいに空っぽになったら、表面の水分を吹いて、かぼちゃに顔のデザインを水性ペンで描きます🖋
作業中に滲んでこんな事になりますが、水性なのであとで簡単に綺麗になるので大丈夫!切る際の目印程度になれば十分です
顔の部分が全部切れたら、中にローソクを置いて、上の蓋の部分をかぼちゃ戻し、完成です!
初めてにしてはなかなか上手にできました😄
かぼちゃの注意点ですが、
1. ヘタがないカボチャは傷みやすい?
2. カットしてからは2日くらいしか日持ちしないので、作るタイミングに注意
です!😬💡
下の写真がちょっと暗いので見えづらいかもですが、今回購入したかぼちゃの小さいほうには短いヘタがついていました。そして大きいかぼちゃにはヘタがなかったのですが、同じ場所に置いておいたのに、大きいカボチャだけ地面に設置している部分がかなり変色してぐちゃっと柔らかくなっていたんです。(うまい事みえないように置いて作りました😅)
お料理に使う普通のカボチャもカットすると足が早くなりますよね。それと同じなのかな。
落としたり傷がつかないように気をつけて、ヘタがないかぼちゃは冷蔵庫にいれておくのがいいと思います。
また、くり抜いたかぼちゃは日持ちしません😱せっかく手間をかけて作ったので残念ですが、楽しめるのは2~3日というところでしょうか。なので、作るタイミングは出来るだけ直前にしたほうが良いです!
うちは犬達と写真撮影をしたあと、かぼちゃサッカーをして遊び、犬たちに破壊されて終わりました😊💓
おまけ:実はちょっと怖い、ジャックオーランタンの物語
みなさんジャックオーランタンという名前の由来ご存知ですか?
「提灯ジャック」という意味なのですが、アイルランドの民話が元になっていると言われてます。
悪い事ばかりしていたジャックという男が、悪魔と「10年後に自分の命をやるから10年間遊ぶ金をくれ」と契約をします。遊び尽くした男の元に10年後に悪魔が戻ってきて命を取ろうとしますが、これまた悪魔を騙して十字架で悪魔を動けなくし、「助けてやるから自分の命を諦めな」と言います。そればかりかいつか自分が死んだときに「地獄にいかないようにしろ」と悪魔に約束をさせました。
そして何十年後かに寿命で死んだジャックは悪魔に「地獄に行かなくてもよい」契約書をみせ、天国に行こうとします。が、生前悪い事ばかりをしてきたジャックは天国への立ち入りを拒否されてしまいます。
結局天国にも地獄にも受け入れてもらえず、途方にくれていたジャックが悪魔にどうすれば良いかと尋ねると、悪魔は「元来たところに戻れ」と言いました。優しい悪魔は暗い道のお供に、とかぶをくり抜いたランタンに灯をいれて渡してくれました。それからジャックは行く当てなく、今も天国と地獄の間を提灯をもって彷徨っているらしいです。
ホラーですね😱かぶがカボチャになったのは、ハロウィーン文化がアメリカに渡った際に、その地でカボチャが豊作に収穫できたからだそうですよ!
初めてでも意外と上手につくれます!ぜひ作ってみてください〜👻🧟♀️🎃🧙♀️😈
(ローソクの灯が幻想的で素敵です✨)
ちびクマと楽しむクリスマスディナー!
リアルクリスマスツリーを買ったよ!