日常

知育玩具どのくらい持つ?実験!中大型犬 vs 小型犬

2021年9月14日



我が家のちび(M・ダックス11歳)とクマ(オーストラリアンシェパード1歳)と知育玩具で遊んでみました!

知育玩具って犬の脳のトレーニングにとっても良いみたいですね!おやつをそのまま与えるよりも、隠れているおやつを自分で探して食べるという方が、犬の本能を刺激して満足度を上げるんですって👀

でも実際長持ちするんだろうか?どのくらい遊べるの?という疑問🤔

ということで、クマとちびでどれだけ遊べるか実験です!

今回はお試しで、Amazonで買えるちょっとお安めのお値段の知育玩具尾🧩

クマ(中大型犬22kgの場合)

まずはおやつをセットします。セットするところは見せてあげた方がよいみたい

不思議そうにスンスンしています

手でちょんちょんして興味を示しております😊

と思いきや、いきなり破壊行動にでて必死に止めるわたし💦

クマ(オゥシー1歳)の場合は、最初こそ頭を使っていたように見えますが、結構すぐに鼻でスライドさせるコツを掴んでしまいました!

コツを掴むと1分くらいで全部あけてしまいますね😬 真ん中のところが一番難しい箇所ですが、器用にまわしておやつをとっていきます

それでも、やはりフガフガ言いながら自分で見つけるという行動を楽しんでいるようです!一心不乱に夢中になってました!

が。やはりここは中大型犬。知能が高いのか?振動でスライドが簡単にあく事に気がつき、振り回し、ひっくり返しはじめます・・・😑

こうなるともう長持ちはしません。笑
結果、クマは3ラウンドくらいで終了です。笑

ちび(ミニチュアダックス11歳)の場合

今度はちびで実験です。

クマがおやつを食べていたのをみているのでやる気まんまん

匂いはするのにスライドさせるということがまだわからないちびは中々苦戦中。笑

お手手をガシガシしながら探しております
さすが元アナグマハンター

苦戦してて上手く出せない😂可哀想😂

ちびにはヒントを与えてあげながら、ようやくできたという感じです笑

3ラウンドずつ遊びましたが、ちびはコツを覚えるまでまだかかりそうです笑

実験結果!

知育玩具は集中力がつくし、嗅覚や頭をつかうのでお勧め💡
ただ力が強くて大きいわんちゃんにはこの開けるところが沢山ついているタイプだとちょっと簡単すぎるかも。おやつを入れるところの蓋?カバー?が動く方向がもっと限られていたり、振動で簡単にずれないタイプのやつが良さそうです。

反対に、小型犬やパピー期のわんちゃん、あとちびのようにシニア期に入っているわんちゃんの脳トレにはちょうど良い難易度ですね😀これ以上難しくなるとちびは取れなくて飽きてしまいそう

という事で、クマくんにはもう少し難易度の高い知育パズルを買ってみようと思います!遊んだらまたレポートします!



  • この記事を書いた人

chibikuma

ちび/ミニチュア・ダックス/12歳
クマ/オーストラリアンシェパード/2歳
愛犬と楽しめる旅行やペットオーナーにおすすめのグッズやDIYおやつを紹介します!

-日常