うちの息子くんも早2ヶ月半になりました☺️
家にきたばかりの新生児期は、病気やアレルギーの心配があったため、極力直接肌に触れたりしないように、また犬の抜け毛にもいつも以上に気を回していました(アレルギーが心配..赤ちゃんが犬と初対面する時の注意点!実は危険なインスタのあの動画..)
そして少しずつ様子をみつつ、アレルギー反応で肌が荒れたり痒くなったりしないかをみて、幸い特にそういった反応が出ていないので、少しずつちびクマ君たちとスキンシップをしたりコミュニケーションをとる機会を増やしてきました🤗
犬たちも息子が泣いていると様子をみにきたり、沐浴をしていると覗きにきたり、一緒にソファに寝かせていると横にやってきたり... 💓ちょっとだけ心配していた、わんこの嫉妬からくる問題行動などもなく、微笑ましい光景を眺めています✨
上のリンクの初対面する時の注意点のブログでも書きましたが、まだ息子が家に来た直後の頃から、特にちびはずっと横にくっついていて、お世話を焼きたいのかな?と思う瞬間がたくさんありました。
でも、犬達は人間の赤ちゃんのことを何だと思っているんでしょうね?👀 犬は元々テリトリーを作り、守る、とてもプロテクティブな生き物のはずなのに、なぜ突然家にやってきたよくわからない「生き物」に攻撃的になることなく、優しく接してくれるのでしょうか?🧐
やはり先祖がオオカミだからなんでしょうか?オオカミは群れを作りますが、その群れのリーダー(アルファ)の下に順位制があって、弱い個体、仲間を守ろうとする本能があります。子供や仲間が危険に晒されるときには獰猛になったりするらしいです。
もしかすると、小さくて何もできない生き物を見て、群れの最下位である「オメガ」。つまり群れで守るべき、自分よりも弱い仲間として本能で認識をしているのかもしれませんね。
あと私がもう一つ思ったのは、クマくんはオーストラリアンシェパードですが、オゥシーは元々牧羊犬の血統です。シープドッグは羊を守り、群れからはぐれないようにしたり、はぐれた子を群れに戻したりしますよね。
高い知力があって、また忍耐力が必要な仕事をしてきた犬なので、やはり自分より小さな生き物を群れの一部、守るべきものだと本能で認識しているのかもしれないなと思いました🧐
なんかそんなことを考えながら、この子達(ちびクマ)が何を考えてるのかな✨息子をどんな風にみてるのかな✨と穏やかに見守っている、今日このごろ☺️2匹と一人、みーーーんな私の息子です💓