日常

犬に豚耳おやつは危険か?知らずに与えて大後悔した話

2021年8月30日



豚耳おやつを与えてからの症状と注意点
1. 豚耳、豚鼻おやつをあげてみた
2. その後の体調の急変
3. 脂質が体に負担をかける事もある
4. 過去にはサルモネラ菌の健康被害が問題に
5 安全に与えるには?

我が家のちび(ミニチュアダックス)とクマ(オーストラリアンシェパード)とホームセンターに犬用おやつを買いに行った時のこと。

1. 豚耳、豚鼻おやつをあげてみた

ペットショップで豚の耳と豚の鼻のおやつを発見👀
ちびクマは基本おやつはなんでもペロリ、家計に優しいお値段のものをあげていますが、たまには変わったおやつをと思い豚の耳と鼻を買ってみました。
ネットでもうちの犬の大好物ですと載せている人も結構いて、なんの疑問もなく購入😬

豚耳は約10cmくらい、豚鼻は8cmくらいかな?
ちびに豚耳、クマに豚鼻を与えてみたところ、
おお〜、一心不乱に食べる食べる。

がしかし
この私達の無知とリサーチ不足でこの後ちびクマに可哀想な思いをさせてしまうとは😭
この時はまだ気がついていなかった…

もし豚耳、豚鼻をおやつに初めて与えようと思っている方がいたら、3分だけください😣

2. その後の体調の急変、、、

実はバリバリ豚耳を平らげた半日後から、ちびが下痢をしはじめました。
数時間後にはさらにひどくなって、2時間に1度くらいの頻度で、下痢を繰り返したのです💦
柔らかいというような程度でなく、ほぼ水…

そうこうしている間に今度はクマが下痢💦
ちびはついに血便まで出てしまう始末😭
きっと与えた量が多過ぎたんだ💦ちゃんと調べずにごめんよー😭

かかりつけの病院に焦って電話で相談しましたが、とりあえず元気はある(しっぽもふっていて、ぐったりしている感じではない)ので、絶食させて様子をみてくださいと・・

ご飯の種類も量も変えていないし、変わったものといえば豚耳と豚鼻くらい
これは豚耳と豚鼻にちがいない!と思い、色々と調べました。



3. 豚耳は脂質が多く、体に大きな負担をかける事がある

調べていくうちに特に豚耳には脂質がとても多く、高カロリーだという事がわかりました。
脂肪が膵臓に負担をかけ、炎症を引き起こすことがあり体に合わない子は嘔吐、下痢の強い症状が出る事があるそう。

ちびはまさにこれだと思います💦ちゃんと調べずに適当に与えてしまったために、可哀想なことをしてしまった😭

また、値段が安い豚耳、豚鼻おやつには、多くの商品にケミカル、添加剤や防腐剤が使われている事も多く、お勧めされていませんでした。

個体差があるので、もちろん豚耳を頻繁に食べても何も問題がない子もたくさんいると思います。
ただ特に初めて与えるときには、ごく少量から、体調や様子をみながら与えてあげるのが良さそう🥺

4. サルモネラ菌の健康被害
CDCが購入を控えるよう警告していた事がある

日本語の情報が少し少なかったので、海外のサイトでも調べてみました。
決して少なくないサイトやペットオーナーのブログで「豚耳は与えない方がよい」というコメントや記事がでてました。

なぜなら、2019年にCDC(アメリカ疾病予防管理センター)が、豚耳おやつの購入を控えるように、とアナウンスを出していたそうなんです😵

豚耳おやつからサルモネラ菌やバクテリアが見つかり、ペットだけでなく、それを手にした人や子供にも健康被害が出て、いくつかのブランドの商品がすべてリコールになっていたそう。

製造過程の工場で適切に病原菌の処理ができていなかったんですかね😵

その後、調査や製造元の検査、指導などで被害が収まり始めたため、CDC、FDAから「必ずしも購入を控える必要はない」と判断され、市場にまた商品が出回る様になったみたいです。

購入の際には、評判のよい、信頼できる生産者、製造元のものを購入するように、と書かれているアドバイスが多くありました。

5. 正しく製造されている豚耳なら、愛犬に与える事ができる

豚耳は1度に与える量や品質をしっかり見極めれば、問題なく、愛犬に与えても良さそうです✍️
デンタルケアにも良いというコメントもありました🦷

まとめ
1. 食べ慣れない子はごく少量から与えること
2. 添加物や防腐剤が入っているものは絶対に避けること
3. 評判のよい、極端に安価でないものをよくリサーチして購入すること

豚鼻をたべたクマはその後2日間、豚耳をたべたちびはその後5日間半下痢が続きました💦
豚耳、豚鼻おやつを愛犬に与えるときには、ぜひこの3つを先に確認してあげて下さい。



  • この記事を書いた人

chibikuma

ちび/ミニチュア・ダックス/12歳
クマ/オーストラリアンシェパード/2歳
愛犬と楽しめる旅行やペットオーナーにおすすめのグッズやDIYおやつを紹介します!

-日常